12/07/2025 京都大学におけるポーランド・デー

Category: ポーランド祭in関西
京都大学におけるポーランド・デー
京都大学におけるポーランド語講座の15周年を祝う
2025年7月12日, 13.30-18.00
会場: 京都大学文学部校舎 2階 第4講義室
主催:ワルシャワ大学東洋学部日本学科と京都大学文学部
13.30-13.40 開会式 中村唯史教授、Agnieszka Kozyra 教授, Katarzyna Starecka准教授
13.40-14.30 ワルシャワ大学の学生のプレゼンテーション (Anna Fender, Gabriel Popławski, Alicja Kobiernik, Zofia Piskorek, Szymon Góralski, Małgorzata Wysmyk, Zofia Jakubiak, Alicja Ziembińska, Natalia Jura): ポーランド料理, ポーランドの国立公園, ポーランドの学生たちが推薦しているポーランドの名所
14.30-14.40 「マル」学生研究サークルの活動
14. 40-14.55 Urszula Mach-Bryson (UW), 文化融合茶の湯 ー平和な人生への訓ー
14.55-15.10 休憩
15.10-16.10 京都大学プレゼンテーション
古谷 庸典 産業遺産「琵琶湖疎水」と奠都後の京都
荒川尚輝 浮世絵師「歌川国芳」紹介
谷口裕人 京都の和菓子
武田知大 日本人とショパン
16.10-16.30 日本人学生が歌う好きなポーランドの歌、ポーランド人学生が歌う好きな日本の歌
16.30-16.40 Anna Fender (UW) ポロネス ーポーランドの貴族の踊りー
16.40-17.00 休憩、ダンスホールへ移動
17.00-18.00 UW:ポロネズのワークショップと京都大学の学生によるポーランド民族舞踊の披露